救急科
科の特長
当院の救急科は、主に歩行可能な比較的軽症の1次救急患者さんおよび、入院が必要となる2次救急患者さんを中心に、また、かかりつけ患者さんの救急診療を施行しております。本邦では、意識障害やショックあるいは重度外傷などの重症救急患者さんは、救急車が3次(救命センター)救急病院を選定して搬送するシステムになっております。
当院の救急はER方式をとっており、日勤帯は救急専従医が初期診療を施行して、必要があれば専門医の診療を仰ぎ、入院や外来診療に繋げております。また、1次・2次救急患者の中には、時に集中治療が必要になる場合や特殊な治療の必要な場合がございます。この場合は適切な応急処置を施行後、救命センターや専門病院に転院させていただきます。
医師
氏名 | 役職名 | 認定資格 | 出身大学 |
---|---|---|---|
![]() 北野 光秀 |
院長補佐 |
日本救急医学会専門医・指導医 日本外科学会専門医・指導医 日本外傷学会専門医 医学博士 |
慶応義塾大学 |