お知らせ
掲載日:
電話診療(初診/再診)のご案内について
当院では新型コロナウイルス感染症拡大防止を目的とし、希望される方には電話診療が行えます。
ご利用については、再診の方、初診の方、それぞれ下記内容をご確認ください。
注意点
- 電話診療では患者様の情報量が少ないため、医師の判断で対面での診療をご案内する場合がございます。
- 患者様の状態をより正確に把握するため、2回続けて電話診療を行うことはできません。
- この取り扱いは特例的なものです。事前のお知らせがなく終了となる場合がありますのでご理解ください。
- 外来診療体制を事前にご確認の上、ご利用ください。休診の場合はご案内できません。
①電話再診の方(現在、当院に定期的な通院をしている方/処方を受けている方)
【対象診療科:全科】
※慢性疾患等を有する定期受診患者様で継続的な医療・投薬を希望とする場合に、電話を用いた診療が行えます。
※当院の発熱外来にて新型コロナウイルス感染症の確定診断が下された患者様で追加の投薬を希望する場合に電話を用いた診療が行えます。
②電話初診の方(当該診療科に受診歴がある方/現在定期通院されていない方も含む)
【対象診療科:耳鼻科・小児科】(2022年2月現在)
※対象診療科以外の対応はできません。また、当院の診療体制によっては別日をご案内する場合もございます。
※医師より直接の受診、検査が必要と判断された場合は対面での診療となるので、直接病院に来て頂く必要があります。
電話診療連絡先と受付時間について
◆病院代表番号:045-574-1011
◆受付時間
電話再診/電話初診の方 |
午前 9:00~11:30 |
午後 14:00~16:30 |
新型コロナウイルス感染症の確定診断がされた方 |
午前 9:00~11:00 |
午後 14:00~15:00 |
※電話再診の場合
予約制の外来は事前に電話再診予約を受け付けております。その際は電話担当者にお伝えください。
※電話診療をご希望される方は診察券・保険証・お薬手帳を事前にご準備ください。
電話再診の方(現在、当院に定期的な通院をしている方/処方を受けている方)
- 電話再診をご希望さる方は代表番号までお電話いただき、電話再診を希望することをお伝えください。処方箋の取り扱いについて下記どちらかご希望ください。
1)直接来院して受け取り
2)希望する保険薬局へFAXする(郵送/手数料として別途84円頂戴いたします)
※保険薬局へFAX送信を希望される方はかかりつけ薬局情報をお伺いします。お薬手帳をご準備ください。 - 診療窓口に電話をおつなぎします。もしくは折り返し病院から電話します。
- ご案内に基づいて電話再診を行ってください。
- 診察、必要に応じて医師が処方箋を発行します。
- 次回診療の案内(電話再診終了)
※会計が当日行えない場合は当月中にお支払いください。振り込みを希望される方はご相談ください。
電話初診の方(当該診療科に受診歴がある方/現在定期通院されていない方も含む)
- 電話初診をご希望さる方は代表番号までお電話いただき、電話初診を希望することをお伝えください。
処方箋の取り扱いについて下記どちらかご希望ください。
1)直接来院して受け取り
2)希望する保険薬局へFAXする(郵送/手数料として別途84円頂戴いたします)
※保険薬局へFAX送信を希望される方はかかりつけ薬局情報をお伺いします。お薬手帳をご準備ください。 - 保険証等を当院へ送付してください。
保険証・診察券(お持ちの方)をメールもしくはFAXにてお送りください。
◆メールアドレス:ijika@ushioda.or.jp ◆FAX番号:045-574-1490
※あらかじめ保険証の確認ができない場合、電話診療はお受けできません。 - 保険証が確認取れ次第、病院から折り返し電話します。
- ご案内に基づいて電話初診を行ってください。
- 診察、必要に応じて医師が処方箋を発行します。
- 次回診療の案内(電話初診終了)
※会計が当日行えない場合は当月中にお支払いください。振り込みを希望される方はご相談ください。
代表電話番号:045-574-1011
汐田総合病院